.amp-ad-wrapper {text-align: center} .amp_ad_5{margin-left: auto; margin-right: auto;} #amp-user-notification1 p { display: inline-block; margin: 20px 0px; } #amp-user-notification1 { padding: 5px; text-align: center; background: #fff; border-top: 1px solid #005be2; } amp-user-notification button { padding: 8px 10px; background: red; color: #fff; margin-left: 5px; border: 0; } amp-user-notification a{background:red;} amp-web-push-widget button.amp-subscribe { display: inline-flex; align-items: center; border-radius: 5px; border: 0; box-sizing: border-box; margin: 0; padding: 10px 15px; cursor: pointer; outline: none; font-size: 15px; font-weight: 500; background: #4A90E2; margin-top: 7px; color: white; box-shadow: 0 1px 1px 0 rgba(0, 0, 0, 0.5); -webkit-tap-highlight-color: rgba(0, 0, 0, 0); }

サイトアイコン ロゴ販売|ロゴ購入と制作依頼サイト

活力を感じる人の元気ロゴを作成|ロゴ販売番号01829

人の元気ロゴ01829

元気な会社というようなイメージが伝わる「人」のデザインとアルファベットのEを組み合わせたシンプルさの中にもインパクトのあるロゴマーク。

アルファベットE の文字デフォルメして、人のカタチと組み合わせたデザインのロゴマークです。初見で「元気がありそうな会社」というようなイメージが伝わるのではないでしょうか?
人のカタチは、大きく手を掲げているようなV型のデザインで「目標の達成・成功」をイメージさせています。ロゴマークの全体的なカタチは右斜に傾けたデザインで、これは事業及び会社の発展(右肩上がりの上昇)を表しました。人の部分は動きを感じさせるようなスッーと手先までラインが伸びたデザインで、停滞するのではなく先へとつながっていく動きを感じさせるようなそんなイメージを表現しています。全体としてシンプルさの中にもしっかりとしたインパクトを与えているデザインのロゴに仕上がっています。


【このロゴの制作者:ロゴデザイナー・タケハラ】

「人の元気なロゴマーク」の使用イメージ

ここに紹介している「人の元気なロゴマーク」の写真は、ロゴマークを様々なツールに使用した時のイメージ写真になります。参考としてご覧ください。

まず最初にご紹介するイメージは、白いモルタルの壁面に「人の元気なロゴマーク」を施工したような印象のサインボードです。シンプルなロゴなので加工も容易です。

名刺型のカードにロゴマークを印刷したイメージ。モノクロ反転タイプのカードが2枚並んだイメージ。このロゴは色を反転してもイメージが崩れないので、とても幅広い用途に対応可能です。

こちらは色々なステーショナリーにロゴを印刷したイメージです。ロゴを使うだけで統一感がでます。

ちょっと高そうなブックカバーや本の表紙に印刷したイメージ。ロゴの色はゴールド。ゴールドはCMYKカラーでも近い色合いにすることは可能です。

こちらは透明なアクリルプレートにロゴを印刷したイメージ。会社の受付の後ろの壁面に設置するとこのようなイメージになるのではないでしょうか。

グリーンとこげ茶の配色の「人の元気なロゴマーク」をホームページのトップに使用したイメージです。背景もロゴの色に合わせた写真を組み合わせてみました。

赤とオレンジの2色も元気なイメージが伝わるのでお勧めの配色です。白い紙の名刺には良く映えます。

会社の外壁に元気なロゴのサインボードを設置するとこのようなイメージになるのではないでしょうか?

最後の写真は、営業車にロゴを使ったイメージです。白いボディに2色のロゴは結構目立ちます

人の元気ロゴのカラーバリエーション

ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。

「人の元気なロゴマーク」には「デザイン書体やセミボールド以上の明朝系、ゴシック系」など色々似合う書体がありそうです。

この「人とEの元気なロゴマーク」は、結構色々な書体が似合いそうです。あまり細めの書体はお勧めできませんが、フォントによってはレギュラーでも結構ボリュームのあるデザインもありますので、迷いそうです。

元気な人のロゴマークのポイントをご紹介!

ステップアップするEのロゴデザインをご検討されているお客様へ・・・。
このロゴを使用する上でのポイントをご紹介いたします。

イメージ的な部分でのロゴのポイント

第一印象は、元気な人のイメージが目に飛び込んで切るロゴマークです。なんだか元気で頼りがいのありそうな、積極的に何か行動してくれそうな期待感が伝わるそんなデザインになっています。「クライアント企業を元気にする」そんな会社に似合いそうなロゴマークのデザインです。

デザイン的な部分でのロゴのポイント

しっかりとしたボリュームの中に、動きを感じさせるデザインなので、印象に残るロゴマークだと思います。上下2段に分割したレイアウトなので2色の配色でお見せしていますが、単色使用でも問題ありません。気をつける点は2色の配色ぐらいで、極端な濃度の違い(上を凄く薄く、下を凄く濃く)は避けたほうがいいでしょう。

このロゴマークに適している業種や会社は?

「頼られる」会社のロゴにお勧め

元気な印象のロゴは、何か期待感を煽ります。このロゴを使用することで、こちら側のやる気や覚悟が伝わり、クライアントと共に元気に成長していくそんな業種にお勧めのロゴデザインです。
例えば、患者さんを元気にするクリニックなどのロゴ、クライアント企業をしっかりサポートし支える税理士や会計士などの事務所のロゴ、デイサービスなど顧客にしっかりと向き合いサポートする介護事業のロゴなどにお勧めです。

その他の業種としては

まずは、Eの文字のつく会社の場合は十分検討していただけるロゴのデザインです。
「E」以外でも
「E」の文字をベースにしてはいますが、元気な人の印象がとても強いので、Eのロゴとして捉えずに「元気で活動的な印象のロゴ」という捉え方も可能です。病院やクリニックなど医療関係の業種のロゴや介護・福祉関連の業種、スポーツ団体やその他団体、企業のロゴとしてご検討いただけます。

【ロゴ販売番号|01829】 

ロゴ価格|39,800円(税込)

【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ販売料金です。

プラン料金(ロゴ制作料金)納品パターン修正回数
無料プラン|0円(39,800円)ロゴのみ修正・色変更不可
基本プラン|3,300円(43,100円)ロゴのみ色変更2回
社名プラン|5,500円(45,300円)ロゴ下社名またはロゴ右社名初回2案+2回
完全プラン|7,700円(47,500円)ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン初回3案+4回
(注意)完全プランは同じ内容のデザインになります。ロゴ下社名とロゴ右社名の文字内容及び色、書体は同一となります。ロゴの色も全て同じ色になります。
本サイトに掲載のロゴ及び文章の無断使用・無断複製を固く禁じます。
本サイトに掲載されているロゴ及びロゴ画像の権利は、ロゴマークガーデンを運営するたけはらデザイン室に属します。著作権者の許可承諾がなく無断使用・無断複製などの行為を行うことは著作権法など著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となり損害賠償請求の対象となります。

モバイルバージョンを終了