サイトアイコン ロゴ販売|ロゴ購入と制作依頼サイト

シンプルな「にわとりロゴマーク」ロゴ販売番号01529

にわとりロゴマーク01529

正面から見た鶏の顔をデザインしたロゴ。

ロゴの説明

正面から見せたシンプルかつインパクトのあるニワトリのロゴを制作しました。通常、鶏をモチーフにしたデザインは鶏が横から見えるように描かれることが一般的ですが、オリジナリティを追求するため、「正面を向いているニワトリ」というアプローチを取りました。このデザインは、養鶏場や鶏肉専門店、鳥料理や卵料理を提供するレストラン、卵をたくさん使ったお菓子を販売する店舗など、さまざまな事業に関わる場面で利用されることを想定しています。

デザインは、わかりやすくシンプルでありながら、独自性が際立つものを目指しました。そのため、ニワトリの姿勢を正面から描き、特徴的な要素を取り入れました。鶏の顔は鋭い目とくちばし、立派な冠羽で表現され、迫力と存在感を演出しています。鶏冠の豪快な形状や、身体のシルエットをシンプルにまとめることで、ロゴ全体に力強さと独自性を与えました。

カラーについて、例えば濃いオレンジや赤色の組み合わせは、元気で活気に満ちた印象を与えます。また、黄色や明るい茶色を取り入れることで、温かみと親しみやすさを表現しました。これにより、ロゴが目立ち、人々の記憶に残りやすくなることを意図しています。

以上のように、シンプルかつオリジナリティのあるデザインを追求し、養鶏場や鶏肉専門店、鳥料理や卵料理を提供するレストラン、卵をふんだんに使用したお菓子を販売する店舗など、さまざまな業種のお店で使用されることを想定しています。このロゴは、そのビジネスの特徴や商品の魅力を引き立て、視覚的な印象を与えることで、お店のブランディングや顧客の興味を引く一助となることでしょう。

この鶏ロゴを使用するメリット

ブランドの差別化とオリジナリティの強調

このロゴは他の鶏をモチーフにしたデザインとは異なり、鶏が正面を向いているという特徴があります。この独自性により、ブランドの差別化を図り、他との一線を画し、オリジナリティを強調することができます。お客様に新鮮な印象を与え、競合他社との差を明確にすることができます。

視覚的なインパクトと記憶に残りやすさ

正面から見せられた鶏の姿勢は迫力があり、存在感を持っています。このデザインの特徴により、視覚的なインパクトを与え、人々の記憶に長く残りやすくなります。お客様がロゴを見た際に、強烈な印象を受け、そのブランドや店舗を思い出しやすくなるでしょう。

プロフェッショナリズムと信頼性の表現

養鶏場や鶏肉専門店、鳥料理や卵料理を提供するレストランなどでこのロゴを使用することで、プロフェッショナリズムと信頼性を表現することができます。鶏が真正面から見えることで、商品やサービスの品質、安全性、専門知識に対する高い水準をイメージさせます。お客様は、このロゴを見た際に信頼感を抱き、品質に対する期待を高めることができます。

商品やメニューの特徴を強調

このロゴは、鶏をモチーフにしているため、鶏肉や卵を使った商品やメニューの特徴を強調するのに適しています。お肉屋さんやレストランなどで使用される際には、鮮度、品質、新鮮な食材の使用などを象徴するシンボルとして機能します。これにより、お客様はその商品やメニューの特徴を素早く認識し、興味を引くことができます。

にわとりロゴマークを使ったブランディング見本

ロゴマークの色

ロゴマークの色はメインカラー、カラーA、カラーBよりお選びください。色変更も可能です。色変更をご希望の場合は、お申し込みフォーム内にて「色変更希望」にチェックを入れていただき、変更したい色名(おおまかでも大丈夫です)を記入してください。

ロゴのCMYKカラーチャートを公開しています

【ロゴ販売番号|01529】

ロゴ価格|39,600円(税込)

【ロゴ価格+プラン料金】がロゴ制作料金です。

プラン料金(ロゴ制作料金)納品パターン修正回数
基本プラン|0円(39,600円)ロゴのみ色変更2回
社名プラン|4,400円(44,000円)ロゴ下社名またはロゴ右社名初回2案+2回
完全プラン|5,500円(45,100円)ロゴのみ・ロゴ下社名・ロゴ右社名の3パターン初回3案+4回
(注意)完全プランは同じ内容のデザインになります。ロゴ下社名とロゴ右社名の文字内容及び色、書体は同一となります。ロゴの色も全て同じ色になります。
本サイトに掲載のロゴ及び文章の無断使用・無断複製を固く禁じます。
本サイトに掲載されているロゴ及びロゴ画像の権利は、ロゴマークガーデンを運営するたけはらデザイン室に属します。著作権者の許可承諾がなく無断使用・無断複製などの行為を行うことは著作権法など著作権侵害や著作隣接権侵害などの違法行為となり損害賠償請求の対象となります。
モバイルバージョンを終了